「まるごとみなみ施設間連携事業」は、南区内の公共施設が、情報共有をし、施設の枠を超えて協力した取り組みをしています。
まるごとみなみ施設紹介PR動画
2021年、区民利用施設の連携事業「まるごとみなみ施設間連携事業」に参加している21施設が、施設紹介PR動画を作成しました。
各施設趣向を凝らし、施設を紹介しています。ぜひご覧ください。(2022年1月28日より公開)
南センター
学習・コミュニケーション・サークル活動等を通して交流を深めていただくことを目的とした施設です。楽しい自主事業をいろいろ開催しています。
南寿荘
60歳以上の横浜市民が利用できる老人福祉センターです。看護師さんによる無料健康相談なども実施しています。
大岡地区センター
幼児から高齢者まで、地域の皆様に気軽にご利用いただく施設です。年間を通じて多彩な自主事業を企画実施しています。
永田地区センター
ダンス・パソコン・コーラス・ヨガ等、様々なサークルが活動しています。近隣にお住まいの方や周辺小中学校の児童・生徒から園児まで幅広い年代層に利用されています。
中村地区センター
子どもから高齢者まで多目的に利用できる施設です。グループ活動の場としての部屋利用、学習スペースなど個人利用できるスペースもあります。
浦舟コミュニティハウス
浦舟複合福祉施設の10階に位置し、富士山やランドマークタワーも望めるお年寄りから子どもまで利用できる施設です。図書の貸し出し、趣味の講座や子育て支援もおこなっています。
清水ヶ丘地域ケアプラザ
みなとみらいが一望できる小高い丘の上にあります。身近な福祉保健の拠点として、相談、地域の方対象の講座、活動場所の提供、介護保険サービス等をおこなっています。
大岡地域ケアプラザ
地域の皆様が住み慣れた地域でいつまでも健康で安心して暮らせるようお手伝いする福祉・保健活動の施設です。相談や情報提供等、地域の皆様のお手伝いをしています。
永田地域ケアプラザ
緑豊かな丘の上、静かな環境の中にあります。「住み慣れた地域でいつまでも健康で安心して暮らせる」ように、誰もが気軽に集える場を目指し、事業展開をおこなっています。
六ツ川地域ケアプラザ
建築界のノーベル賞ともいわれるプリツカー賞を受賞した妹島和世さんの設計による長さ116メートルでガラス張りの細長い建物で、南面には花々の咲く庭があります。
浦舟地域ケアプラザ
「いつでも、だれでも、なんどでも、いろいろな世代が安心して過ごせる場所」を目指して身近な福祉・保健の拠点として様々な取り組みを行っています。
中村地域ケアプラザ
地域の皆様に福祉・保健等に関する活動や交流の場としていご利用いただくとともに、高齢者・子ども・障がいのある人など誰もが安心して暮らせるように多様なサービスを提供する施設です。
睦地域ケアプラザ
福祉保健の活動拠点として、相談や自主事業の開催、貸館や地域支援を行っています。高齢者、障がい者、赤ちゃんから大人まであらゆる世代の方が利用できます。
別所地域ケアプラザ
福祉保健活動の専門職が地域をサポートする施設です。福祉の相談や貸館など、どなたでも利用できます。地域の情報紹介や自主事業で介護や子育ての講座も企画しています。
はぐはぐの樹
乳幼児期のお子さんとその養育者、妊娠中の方、地域で子育てを応援している人のための施設です。
どんとこいみなみ
在宅の障がい児・者及びその家族等の地域社会を支援する拠点施設です。日中活動のほか、一時ケア、ショートステイ、余暇活動、おもちゃ文庫といった生活支援事業も行っています。
南図書館
京急弘明寺駅から徒歩約1分、弘明寺公園内にあります。どなたでも利用できます。おはなし会や講演会・講座さまざまなイベントも開催しています。
男女共同参画センター横浜南
性別に関わりなく個性と能力を十分に発揮し、自分らしく生きられる社会づくりを目指し、(公財)横浜市男女共同参画推進協会が運営する施設です。
横浜市吉野町市民プラザ
横浜市最初の市民プラザとして1989年に設置されました。地域文化の振興・活性化に寄与し、皆様に親しまれる施設を目指しています。
南区生活支援センターサザンウインド
心の病のある方、一人ひとりが地域で安心して自分らしい生活が送れるよう、様々な応援をするところです。ピア活動(みんなのちから「みんちか」)として様々な活動をしています。
みなみ市民活動・多文化共生ラウンジ
区の市民活動支援センターと国際交流ラウンジが一体となる横浜市唯一の施設です。日本人も外国人も活躍できるように支援しています。