メニュー

学術・教育 - みなみ市民活動・多文化共生ラウンジ

  • 〒232-0024 横浜市南区浦舟町3-46 浦舟複合福祉施設10階
    1. 日本語受付045-232-9544
    2. 外国語受付045-242-0888

街の先生

 

■ 経済の基礎知識・社会の仕組み・人の生き方
氏名登録番号内容
箕輪 京四郎
  (経済を学ぶ会)
1-01

①統計「戦後日本経済の歩み」(縦は1955年から2021年まで66行、横は経済成長率・ドル相場など9列)がある。高校生にもわかります。まず、これを読みます。
②関連の新聞記事を読み、上記の統計表を批判・改善します。

■ 読書法と読書会

氏名

登録番号内容
村上 正 1-02

横浜市中央図書館が市民と学生の読書会用に開発した名著セミナー法読書会を2001年に始め,06年から「NPO法人名著セミナー」で継続中。南区で2010年から毎月読書会や、講演会を実施。講演会~読書会立上げを支援します。

 

■ 横浜大空襲の語り部

氏名

登録番号内容
志村 瑞雄 1-03

現在でも鮮明に記憶している横浜大空襲。そして、その中を逃げまどい生き延びた太平洋戦争の体験談を次の世代に伝えています。

 

Copyright© みなみ市民活動・多文化共生ラウンジAll Rights Reserved. login