■ 健康体操 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
橋本 博子 | 5-03 | 健康体操:レクリエーション的なもの、腰痛・肩こり・ひざ痛・正しい姿勢・足の変形改善 等の専門的な改善運動の指導、認知症予防とロコモ予防の体操、対象者に合わせてスタイルの変更可能 |
■ ダンス・体操全般 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
平田 ちえみ | 5-04 |
0才児のベビービクス・未就園児の親子ダンス・幼稚園児~中、高校生、大人までの HIPHOPやJAZZなどのダンス・高齢者のストレッチまで幅広く指導します。 体を動かす楽しさを伝えられたらと思います。 |
■ ヨガ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
木下 英子 | 5-05 |
体のゆがみに気付き、自分自身で調整していくヨガクラスです。 |
■ベビー&ママヨガ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
木下 英子 | 5-06 |
ベビーマッサージをおこなって体の固さや流れを整え、ママも一緒にベビーヨガで筋肉をきたえたり空間認識能力をつける(ママ)産後の体力、体形回復ヨガ。 |
■ マタニティヨガ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
木下 英子 | 5-07 |
体の不調を改善しなから、出産・産後に必要な筋肉をきたえて、ゆるめたい関節をほぐしてトータルケアをするクラス。 |
■ ピフィラティス (骨盤底筋体操) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
木下 英子 | 5-08 | 従来の尿モレ体操ではうまく改善されにくい人でも頻尿・尿モレを劇的治す特別プログラ ムによって予防・改善を目指すクラスです。 |
■ 背骨コンディショニング | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
木下 英子 | 5-09 | 骨の歪みから痛みは発生します。その歪みを嬌正し・神経ストレッチで痛みをとり、歪まな い体筋力向上を目指します。 |
■ ヨガ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
きく | 5-10 | ご年配の方向けのゆっくりしたヨガからシェイプアップしたい方向けのエクササイズ性の強いヨガまで、あらゆる世代や体力に合わせたヨガをお教えできます。笑いヨガ・整体ヨガ・骨盤 調整ヨガ・パワーヨガ・リラックスヨガ・チェアヨガ・SUPヨガ・カンガルーヨガ |
■ 凧作り | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
深田 紀義 | 5-11 |
子供から老人までの凧作り教室で作り方と揚げる方法を指導します。 かんたんな子供凧から、縁起凧・飾り凧を教えます。 |
■ 野球指導員 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
沖 隆房 | 5-13 |
軟式野球の指導全般。準備運動から打撃、守備、投球の送球動作・フォーメーション。 座学(ルール)・メンタルトレーニングまでの総合指導。 |
■ シニアのためのトータルワー クヨガ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
松居 佐知子 | 5-15 | ヨガだけでなく、ストレッチ・筋力強化・有酸素運動・体重移動・脳活性化のトータルワー クをシニア向けに行います。 |
■ フラダンス | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
水城 仁美 | 5-16 | 港南区と南区を中心にこどもからシニアの方までを対象にフラダンス指導をしています。地 域のイベントや祭り又自主事業にも協力させていただいてます。老人ホームなどへも伺いしフラを楽しんでいただいてます。 |
■ 足もみ(官足法)とヨガセ ラピー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
由本 和江 | 5-17 |
官足法は血液循環法と神経反射療法を合わせた療法でまんべんなく、くまなく、力強く、奥深くもむがモットーです。ヨガ・セラピーはインドの伝統的なヨガ技法や智恵に改良をし、生活の質を高めます |
■ ベビーヨガ・ベビーマッサー ジ・赤ちゃんダンス | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
齋藤 あき子 | 5-18 | 心理セラピストとして、カウンセリング・コーチングによりママたちの心によりそいます。子育て をもっと楽しく、自分自身を大切にして、自分の人生を楽しむように、ママとこどもの心と体をはぐくむ体操を指導します。 |
■ フラダンス | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
小林 真理子 | 5-20 |
フラ(ダンス)初心者~中・上級者まで、小さいお子さまには座って手だけの踊りから練習し、その後立ってステップ練習と合わせていきます。 中上級者には、ハワイの楽器やカヒコ(古典フラ)も指導致します。 |
■ 気功・太極拳 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
王 立松 | 5-21 |
気功・太極拳・練功十八法(気功体操)などを教えます。 東洋式リハビリ実務・実技を行っています。 |
■ フィットネス全般 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
原 雪江 | 5-22 | 子育て中のお母さん達から70代、80代の高齢者クラスまで、体力、年齢に応じた フィットネスクラスを指導。エアロビクス(リズム体操)やヨガ、ストレッチ、筋力トレーニング なども教えます。 |
■ 大道芸 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
大道芸人アスカ | 5-23 | イベントでの大道芸披露、ジャグリング、マジック、バランス芸 |
■ コメディマジック (手品) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
からくりキング | 5-24 | ①コメディーマジックをメインとして、バルーンアートやプチ大道芸も含めたパフォーマンスショー②手品や大道芸のグッズを作る工作教室③手品やバルーンア―トができるようになる体験講座 |
■ 背骨コンディショニング | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
須藤 孝 | 5-25 | 背骨の歪みを整えることにより、肩こり・腰痛をはじめ関節痛や手足のしびれ,偏疼痛など あらゆる体の不調を改善・緩和する体操プログラムです。70%が橫になって行える運動ですので、高齢者の方でも無理なく参加頂け、グループで行う体操を指導します。 |
■ バルーンアート | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
フーセンのけん | 5-26 | 細長いフーセンで、動物や花などを作り、披露、及び指導を致します。 |
■ バトントワーリング | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
杉浦 紀子 | 5-27 | キラキラ輝くバトントワーリングを楽しみましょう!またバトン指導の他に地域のお祭りやイ ベントにおいて演技披露致します。1人でも多くの方々にバトントワーリングの素晴らしさ を広められますよう普及活動を行っております。是非ご連絡下さい!! |
■ ヨガ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
ジュリ | 5-28 | 運動不足・腰痛・肩こりなど人々が日頃の体の不調が改善されることを意識しながら誰でも安心して出来る健康体操・ヨガを行います。健康のために体を少しでも無理なく動かす機会を多くの方に持っていただくことを目標に活動しています。 |
■ パステルシャインアート | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
白岩 秀勝 | 5-30 | パステルシャインアート体験 |
■ フラダンス | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
松田 奈緒美 | 5-32 | 正統派フラをやさしく丁寧に指導します。こどもからシニアまで基礎を大切にレッスンしま す。楽器のレッスンもあります。 |
■ 気功 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
岡川 昇太 | 5-36 |
三調(調身・調息・調心)をととのえるゆったりした動きを通して、良い姿勢・穏やかな心 をつくります。毎日元気で快適に過ごせる体づくりを目指しています。 男女問わず、どんな方でも行える健康法です。 |
■ バルーンアート | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
白岩 秀勝 | 5-39 |
バルーンアート体験 |
■ ボクシングフィットネス | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
蛯名 貴子 |
5-40 |
音楽に合わせてリズムよく、パンチをうちわけるボクシングフィットネス。運動が久しぶり、エクササイズで発散したい主婦の方、ご参加大歓迎。ストレス解消・筋力維持、美しい姿勢の保持等に、大変効果的です。 |
■ 骨格整体 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
氏名 | 登録番号 | 内容 | ||||
杉原 宏昭 |
5-41 |
骨格ドックの実施。骨格のゆがみを検査し、不調の原因を探します。骨格のゆがみを元に戻し、カラダ本来のバランスを整えることで、生活習慣の改善に役立ち、健康増進のためにご活用いただけます。本来のきれいな姿勢づくりのための指導・実演・講義ができます。 |